院長(コラム・書籍・メディア・セミナー)
院長 鈴木知世 鍼灸師・東洋医学研究家
「中国鍼と季節養生を用いた東洋医学式治療法」
1969年生まれ 東京都出身
1992年 学習院大学卒業後、第一勧業銀行(現、みずほ銀行)に入行
2003年より
・米国の邦人向けクリニックに勤務
・出向にて中国広東省の総合病院(広州中医薬大学の付属医院)に勤務
・米国の医療財団法人の事務局長兼任
※ 世界でも珍しい西洋医学と東洋医学(中医学)の良い点を合わせた中西結合医療を目の当たりにし第二子出産を機に帰国して治療家の道を志す
2013年
鍼灸師の国家資格を取得 神奈川県横浜市内の内科・泌尿器科クリニックで鍼灸治療部門を立ち上げる
2014年
仁愛中国鍼灸院馬援朝前院⾧と出会う 医療の価値観を共有することから同院院長の継承を快諾し、当院二代目院⾧となり、治療、執筆活動にあたる
2016年
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」(河出書房新社)を出版
Amazonの東洋医学部門ランキングで1位、クレヨンハウスの「今月の選書」になるなど注目を集める
2017年
・ 鍼灸専門学校の体験実習の受け入れを始める
・ 「婦人公論」(6月13日号)にて四季養生について取材いただく
2018年
・ あん摩マッサージ指圧師・はり師及びきゅう師臨床実習指導者講習会を修了(厚生労働省)
現東京呉竹医療専門学校の実習授業(単位認定)を当院でおこなう 学生の育成に貢献
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」韓国語版が韓国にて発売
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」簡体字語版が中国にて発売
・ ゴルフ情報サイト、気象情報サイトにて、シーズナルな症状に合わせた四季養生法データベースを公開
2019年
・ コニカミノルタ社「モニシア」(衣類型体温計モニタリンシステム) ポータルサイトを監修
「 秋の夜長の睡眠術 」「 秋は薄手の重ね着がおすすめ!」
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」繁体字語版が台湾、香港、マカオにて発売
2020年
・「東洋医学式 カラダとココロの養生術」(すばる舎)を出版
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」中国版の3刷り重版決定
・ 雑誌「anan」(2215号)にて、カラダとココロの整え方について(コロナ対策と秋の養生)の取材を受ける
2021年
・身体が蘇るリライブシャツ「RELIVE」(介護・スポーツ・医療)の顧問に就任
2022年
・気学の専門書「四盤暦」の巻末付録にコラム掲載
・「1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の体を動かす習慣 休める習慣」(ディスカヴァー社)を出版、重版
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」新装版となって重版
・月刊誌ハルメク(2月号)にて、院長取材記事が掲載
2023年
・月刊誌ハルメクにて、オンラインセミナー『春の"何となく不調"をセルフケアで解消講座』を開催(3月開催)
・月刊誌ハルメクにて、オンラインセミナー『暑さをうまく乗り切る養生法』を開催(8月開催)
・朝日カルチャーセンターにて、年4回のセミナー『心とカラダの四季養生術』を開催
・養命酒『元気通信4月号』を監修
・「東洋医学式 60歳から始める! 人生100年の養生術」(徳間書店)を出版
・「東洋医学式おうち養生 あなたのカラダとココロに寄り添う 更年期とのつき合い方」(河出書房新社)を出版
・「1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の体を動かす習慣 休める習慣」繁体字版が台湾(を中心に中国以外の全世 界、香港・マカオを含む)にて出版
・呉竹鍼灸柔整専門学校の実習授業(単位認定)を当院でおこなう 学生の育成に貢献
2024年
・朝日生命保険相互会社「あさ☆みみ」2024年4月号より毎月連載
・ハルメク10月号「免疫力を上げる 心と体の休め方」および、ハルメク暮らしと健康「肌養生」を監修
・PHPくらしラク~る♪3月号「うまくいってる人の朝夜これだけ習慣」を監修
・PHPくらしラク~る♪2024春夏号「大開運特集」を監修
・PHPスペシャル6月号「また歩き出すための心の休ませ方」を監修
・朝日カルチャーセンターにて、年4回のセミナー『心とカラダの四季養生術』(2シーズン目)を開催
・臨床実習指導者講習会を修了(厚生労働省)
・横浜呉竹医療専門学校の臨床実習指導を当院で行う 学生の育成に貢献
〇著者プロフィールはこちら
・ディスカヴァー21 様