仁愛中国鍼灸院の三つの治療、1. 標治 : 現在生じている症状の治療 2. 本治 : 体質改善・症状の根本治療 3. 季節治療 : 季節や気候の養生術。当院は『三つの治療』を常に行うことで、 皆様の「カラダとココロ」を整えていきます。本治、標治、季節養生の三角形の図

中国鍼があなたの健康を守ります

仁愛中国鍼灸院は、創業27年、中国鍼にて治療をおこなう神奈川県大和市中央林間駅にある鍼灸専門院です。

中国鍼や中国のツボは、現在WHO (世界保健機関) のグローバルスタンダードとされ、日本の鍼灸教育の教科書、国家試験も中国鍼灸が基本です。

日本鍼よりも治療効果が高く、治療範囲が広いのが特徴。 東洋医学の知恵である『黄帝内経 (こうていだいけい)』に基づく季節と24時間の時間養生法など、古の知恵を今に生かした治療と生活指導で、高い治療効果を得ています。

美容・アンチエイジング・スポーツにも鍼は効果が高く、神奈川県外からも多くの方が来院されています。

一例として「 症例報告 」をご覧ください。こちらに掲載している以外の症例についても、来院時に詳しくお話することができます。どうぞお気軽にお声かけください。

症例報告はここをクリック。アトピー性皮膚炎、花粉症、ダイエット、円形脱毛症、腱鞘炎、記憶力向上など。

当院からのお知らせ

朝日カルチャー横浜校様にて、セミナー「ツボ押し開運・養生術」~2025年大開運スペシャル 運気と健康を整える『冬』の健康法~の募集が開始されました!
ハルメク10月号に院長監修ページ掲載「残暑バテも解消!秋の過ごし方が免疫力のカギです」
山野美容芸術短期大学の授業でお話しさせていただきました!
元メジャーリーガーの岡島秀樹さんに、アスリートに対する当院での鍼灸治療を推奨していただいています !
院長コラムを更新しました!第21回「『梅仕事』で癒される」
院長コラムを更新しました!第20回「芒種の時期は塩風呂で免疫力をアップする」
パルシステムにて、院長の著書「あなたのカラダとココロに寄り添う 更年期とのつき合い方」が販売中です!
朝日カルチャー横浜校様にて、セミナー~猛暑と湿気に備える!!自律神経のツボ・養生法~は行われました!
院長コラムを更新しました!第19回「ドクダミのお花で虫刺され対策」
PHPスペシャル6月号に院長監修記事が掲載されています!
PHPくらしラク〜る「2024年春夏大開運特集」号(6月増刊号)に院長監修記事が掲載されています!
院長コラム「黄砂とPM2.5のアレルギー症状にはオイル・オフを」黄砂飛来のピークは春から初夏!!
診察券が新しくなりました!
PHPくらしラク~る♪3月号「うまくいってる人の朝夜これだけ習慣」の監修をしました!
第4回仁愛ゴルフコンペ
朝日カルチャー横浜校様にて、第4回セミナー~寒い季節の体の整え方・自己治癒力の高め方~が行われました!
能登半島地震支援
ハルメク365にて、院長の記事が配信!

院長の本の内容がヤフーニュースに取り上げられていました!
新著「52週身體修復練習」が届きました!
第3回仁愛コンペ
当院ではイフミックのタオルを使用しています!
令和6年の「四盤暦」に院長コラムが掲載されました!
ちゅうりんずカップにチーム仁愛で初参戦しました!
朝日カルチャー横浜校様にて、第3回セミナー~冬を前に免疫力アップ・生命力を蓄える~が行われました!
クレヨンハウス様にて、院長5作目『東洋医学式 60歳から始める! 人生100年の養生術』が紹介されました!
ハルメク様オンラインセミナー第2弾、502名お申し込みにて開催しました!!
雑誌ハルメク様の公式WEBサイト「ハルメク365」に登録されました!
当院でメンテナンスしている女子プロ・ゴルファーの下川めぐみプロが、あおもりレディースオープンゴルフトーナメントで優勝されました!
朝日カルチャー横浜校様にて、第2回セミナー~酷暑を乗り切る夏バテ・秋バテ対策~を行いました!
院長6作目の新書『東洋医学式おうち養生 あなたのカラダとココロに寄り添う 更年期とのつき合い方』が発売されました!
● 女子プロゴルファーの下川めぐみプロが仁愛にいらしてます!
● 7/18~28にかけて、呉竹鍼灸柔整専門学校(横浜校)の実習生を当院で受け入れております。
『疲労回復の専門医が選ぶ健康本ベストセラー100 「すごい回復」を1冊にまとめた本』に院長著書が紹介されました!
朝日カルチャー横浜校様にて第1回セミナー〜初夏を前に春バテを解消~を行いました!
院長5作目の新書『東洋医学式 60歳から始める! 人生100年の養生術』が出版されます!
養命酒様の『元気通信4月号』の監修をさせていただきました!
朝日カルチャー横浜校様にてセミナー『心とカラダの四季養生術』を年間で4回させて頂くことになりました!
ハルメク様オンラインセミナー 340名お申し込み!!にて開催
第2回仁愛ゴルフコンペ
Amazon オーディブルで院長の著書『いつも調子がいい人の 体を 動かす習慣 休める習慣』が聴けます♪
月刊誌ハルメク様(2月号)にて、院長取材記事が掲載されました!

第1回仁愛ゴルフコンペ
院長の1作目が、新装版となって7刷り重版に!
本の要約チャンネルのフェルミ漫画大学にて、新書の要約漫画が9万回再生されました!
8ヶ月分の養生がアニメ感覚で見られます!
● 天気予報サイト『BUSOの天気』『山梨の天気』『アウトドア天気』の紹介
第1回「運ちょこ祭り」

とりまとめサイトflier様の月間ランキングで院長の新書が3位に入りました!
中央林間の文教堂様にて、本のパネルを出していただきました!
当院院長の新書「いつも調子がいい人の 体を 動かす習慣 休める習慣」が出版されました!
スポルテック2022に参加しました!
仁愛のLINEスタンプができました!

気学の専門書「四盤暦」に院長コラムが掲載されました!
先代院長 馬援朝先生が中国国営テレビの中國新聞社網に取材されました!
新国立美術館にて発見!!

「TRANSIT」に院長取材記事が掲載されました!

オンライン診療(犬、猫)の様子

雑誌 anan (No.2215 9月2日発売) に院長取材内容が掲載されました!

院長著書「 100歳で元気!をめざす 東洋医学式 カラダとココロの養生術 」
すばる舎より絶賛発売中!

院長著書一作目 「女性の不調をなくす 東洋医学式 カラダとココロの整え方」 中国版の重版が好評です!

 

... 過去のお知らせ

診療のご案内 (完全予約制)

午前9:00~13:00 午後14:30~17:00 日曜・祝日 休診
 
午前 休診
午後 休診 16時まで

※火曜日午後は往診等のため要確認
★診療カレンダーは こちら


神奈川県大和市中央林間3-13-20
電話 046-272-5105

小田急江ノ島線・東急田園都市線中央林間駅より徒歩3分

 

新型コロナウィルスへの対応について

◎ 完全予約制

現在は密にならないよう、通常より少ない予約数で対応しており、予約が取りにくい状況になっております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

ご来院前に、対策の詳細を必ずお読みください。(下のボタンをクリックしてください)

仁愛中国鍼灸院の沿革

2024年 ・朝日生命保険相互会社「あさ☆みみ」2024年4月号より毎月連載
・ハルメク10月号「免疫力を上げる 心と体の休め方」および、ハルメク暮らしと健康「肌養生」を監修
・株)リライブ 「読むリライブ」を毎月監修
・山野美容芸術短期大学 キャリアデザインの授業にてゲストスピーカー
・朝日カルチャーセンターにて、年4回のセミナー『心とカラダの四季養生術』(2シーズン目)を開催
PHPくらしラク~る♪2024春夏号「大開運特集」を監修
PHPくらしラク~る♪3月号「うまくいってる人の朝夜これだけ習慣」を監修
PHPスペシャル6月号「また歩き出すための心の休ませ方」を監修
臨床実習指導者講習会を修了(厚生労働省)
横浜呉竹医療専門学校の臨床実習指導を当院で行います
2023年 ・株)リライブ 「読むリライブ」を毎月監修
・台湾(を中心に中国以外の全世界、香港・マカオを含む)にて、「 1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の体を動かす週間 休める週間 」の繁体字版「52週身體修復練習」(時報文化出版企業股份有限公司)を出版
・「東洋医学式おうち養生 あなたのカラダとココロに寄り添う 更年期とのつき合い方」(河出書房新社)を出版
・「東洋医学式 60歳から始める! 人生100年の養生術」(徳間書店)を出版
・養命酒『元気通信4月号』を監修
・朝日カルチャーセンターにて、年4回のセミナー『心とカラダの四季養生術』開催
・月刊誌ハルメクにて、オンラインセミナー『暑さをうまく乗り切る養生法』を開催(8月開催)
・月刊誌ハルメクにて、オンラインセミナー『春の”何となく不調”をセルフケアで解消講座』開催(3月開催)
呉竹鍼灸柔整専門学校の実習授業(単位認定)を当院でおこなう 学生の育成に貢献
2022年 月刊誌ハルメク(2月号)にて、院長取材記事が掲載
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」新装版となって重版
・「1週間に1つずつ。いつも調子がいい人の体を動かす週間 休める週間」(Discover社)を出版、重版
・ 気学の専門書「四盤暦(令和5年版)」の巻末付録にコラム掲載
2021年 ・ 身体が蘇るリライブシャツ「RELIVE」(介護・スポーツ・医療)の顧問に就任(2021年~現在に至る)
・ 気学の専門書「四盤暦(令和4年版)」の巻末付録にコラム掲載
2020年 ・「東洋医学式 カラダとココロの養生術」(すばる舎) を出版
・ ゴルフ系サイトにて四季養生術を執筆
・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」中国版の3刷り重版決定
雑誌「anan」(2215号)にて、カラダとココロの整え方について(コロナ対策と秋の養生)の取材を受ける
2019年 ・ コニカミノルタ社「モニシア (衣類型体温計モニタリンシステム)」ポータルサイトを監修
秋の夜長の睡眠術」「秋は薄手の重ね着がおすすめ!
・ 「東洋医学式 カラダとココロの整え方」繁体字語版が台湾、香港、マカオにて発売
2018年 あん摩マッサージ指圧師・はり師及びきゅう師臨床実習指導者講習会を修了(厚生労働省)
・ 現東京呉竹医療専門学校の実習授業(単位認定)を当院でおこなう 学生の育成に貢献
・ 「東洋医学式 カラダとココロの整え方」韓国語版が韓国にて発売
・ 「東洋医学式 カラダとココロの整え方」簡体字語版が中国にて発売
2017年 ・ 鍼灸専門学校の体験実習の受け入れを始める
2016年 ・「東洋医学式 カラダとココロの整え方」(河出書房新社) を出版
・ Amazonの東洋医学部門ランキングで1位になるなど注目を集める
2014年 ・ 2代目院長として 鈴木知世 (すずき ちせ) 就任
「中国鍼と季節養生を用いた東洋医学式治療法」を確立し、治療に取り入れ現在に至る
1997年 ・ 仁愛中国鍼灸院(神奈川県大和市中央林間)を11月13日に開院
初代院長として馬援朝 (ま えんちょう)就任
「東洋医学と西洋医学両方の経験を生かした最善の治療」をモットー治療を行う
1993年 ・ 日中友好鍼灸院 (神奈川県海老名市)を開院
馬援朝院長 就任 (前任 東海大学付属病院 医師研修員)
鈴木院長写真

院長 鈴木 知世 (鍼灸師・東洋医学研究家)
「中国鍼と季節養生を用いた東洋医学式治療法」

 

1992年 学習院大学卒業後、第一勧業銀行(現、みずほ銀行)に入行
2003年より 米国の邦人向けクリニックに勤務、出向にて中国広東省の総合病院(広州中医薬大学の付属医院)に勤務。世界でも珍しい西洋医学と東洋医学(中医学)の良い点を合わせた中西結合医療

を目の当たりにし、第二子出産を機に帰国。治療家の道を志す。

 

2013年 鍼灸師の国家資格を取得後、神奈川県横浜市内の内科・泌尿器科クリニックで鍼灸治療部門を立ち上げる。
2014年 仁愛中国鍼灸院馬援朝前院長と中西結合医療に共感、当院二代目院長となり、治療、執筆活動にあたる。

前院長 馬 援朝 (西洋医学内科医・中医師・鍼灸師)
「東洋医学と西洋医学両方の経験を生かした最善の治療」

 

1980年 中国四川省 重慶医科大学卒業
1982年 中国四川省 成都中医学院付属病院に研修員として勤務、内科医として治療にあたる。同時に鍼灸と古典文献、臨床実験を研鑽
1988年 東海大学付属病院に内科の研修員として勤務

1997年 仁愛中国鍼灸院開院(神奈川県大和市中央林間)
2016年 中国四川省成都医学院付属不妊不育医院中医学部長
2022年 金針堂を開院(中国四川省 成都)
2023年 成都中医薬大学 大国医館 講師兼任